次は#11へどうぞ。
世界旅行者のひとりごと・目次
□ 「9.11」陰謀説。
「9.11陰謀説」は、正しいような気がする。
真珠湾攻撃も、アメリカは知っていて、わざと攻撃を受けて、第二次世界大戦参加の口実にしたというのが常識だしね。
まあ9.11陰謀説については、ネットをあちこち見ていくと、いろいろ映像もあります。
僕はびっくりしないね。
月面着陸は、どうなのかなー。
月面着陸は、本当だと思うんだけれど、でも、あれ以来、行ってないのがおかしいし…。
アメリカは、陰謀大好き国家で、陰謀をやる必要がないときでもやってしまうんだと思う。
それに対して、日本は、昔から変わらず、純粋な国民で、騙されても裏切られても、怒ることができないんだよね(笑)。
 四色問題

四色問題も解決されたが、本がありました。
ただこの解決は、コンピューターを使ったもので、数学的にきれいではないので、人気にならないでしょう。
4
 「ポアンカレ予想」
「フェルマーの最終定理」をまだ読み終わってないのだが、そういえば、昔「NHKスペシャル」で、数学の難問の話を見たことがあった。
あの番組は、もちろんさっぱりわからなかった(笑)が、なぜか引き込まれたね。
検索してみたら、「ポアンカレ予想」についてだった。
特に、問題を解いた数学者が、フィールズ賞も受け取らずに、世捨て人みたいになるというのは、興味深かった。
で、どこかに動画が見つかるか検索してみたら、「NHKオンデマンド」のサイトに入ってしまった。
でもまあ、NHKもつまらないことをやっているね。
おそらく、僕のカンだが、NHKオンデマンドに金を払って動画を見ている人って、ほとんどいないのでは?
田舎のおじいさんやおばあさんが加入しても、実際は見ないだろう。
この「ポアンカレ予想の」番組が、60分間で、単品視聴の値段が210円。
こりゃ高すぎるよ。
105円なら考えてもいいが。
また、支払い方法がいろいろあって、面倒くさい。
電子マネーも一本に統一しなければ、気軽に利用できないよ。
日本はまだまだだね。
これなら、図書館でDVDをリクエストした方がいいだろう。
NHK
 「フェルマーの最終定理」
フェルマーは書いた。
「私はこの命題の真に驚くべき証明をもっているが、余白が狭すぎるのでここに記すことはできない」
問題は、フェルマー自身に、この問題を本当に、解けたのかどうかだ。
やはり、そこは疑わしいよね。
とすれば、フェルマーは、難問を解かずに、自分の名前を残したことになる。
ま、名前が残っても、意味ないけどさ(笑)。
FERMAT
□ 中谷美紀の「インド旅行記」が、売れて、うれしい。
中谷美紀(なかたに・みき))の「インド旅行記」が、アマゾンで売れました。
ありがとうございます。
彼女のインド旅行記は、3部作だと思っていたら、もう一冊「インド旅行記・写真集」もあったようだ。
この本は、変に冒険記に仕上げず、ウソもはったりもない現実的な旅行記なので、おもしろいし、役に立ちます。
他の方々にも、オススメですよ。
「世界旅行者と中谷美紀?の怪しい関係@ポンディシェリー/インド」もチェックよろしく♪
NAKATANI
 毎月25日は、SODの新作が発表される日で、退屈しのぎにはなるんだよね。
チェックしたら、(あんまり細かい説明をすると、問題になるかも…)新作で面白いものがあった。
井原西鶴のたしか、作品にあったやつで、それを現代の喫茶店にしたもの。
わかるひとはわかるし、わからないひとは、わかるひつようもない。
ただ、僕は、そういうAVが出るだろうなと、ぼんやり考えていたので、ちょっとうれしかった。
ただそれだけの話です。
興味のある人は、探してみてください。
25
 新しい更新は、旅の記憶でやってますから、そちらへどうぞ。
いままでのサイトは、「http://homepage3.nifty.com/worldtraveller/」でやってましたが、「http://tabinokiokuwa.yumenogotoshi.com/」で更新してます。
この理由は、「無料サイトの方が、(死後も)長く残るのではないか」と考えたこと。
ですから、いまのところ、過去の旅行記や情報は、全部、新しいサイトにありますから、そちらを読んでください。
細かい修正も、新しいサイトでやってます。
kioku
□ 大理での説教三部作を、アップしました。
『僕は誰とでも話を盛り上げることができる才能を持っているが、面白くない人と話をするのは、疲れる』@大理
『旅先での話をどういう風に進めれば、いつまでも飽きないで続けられるのか、を論じる』@菊屋/大理
『大理の日本人レストラン菊屋に行って、日本語の本を読み、情報ノートに書き、日本人と話をする』@大理/雲南省/中国
昔書いていた話ですが、危ない話は全部抜いたので(涙)、ほどほどですが、こんなもんでしょう(笑)。
これでいいのかどうか、ちょっと不安になりましたが、面倒なので「上海〜バンコク旅行記」を読んでください。
3STORIES
 エッチビデオも、もう進化は止まった、と思う(時間短縮を業界団体は協定すべきでは?)。

女優さんがかわいくてスタイルがいいので、オススメ
エッチビデオも、進化が止まったね。
女優さんは、どんどん、若くて、きれいな子がでてくる。
でも、どんな美人でも、スタイルがよくても、いまでは、それほど話題にならない。
エッチシーンも、今では、DVDでは一本3時間が普通だ。
3時間も他人のエッチを見たら、頭が痛くなるよ(笑)。
自分で3時間、エッチするのは、普通だけどね。
昔は、ビデオでも、最初は30分だった(それで、1万2千円が定価だった)。
しかも、疑似(本当のエッチはしてない)で、ただ裸になって、エッチをしているふりをするだけだったよ。
いまは、普通のDVDで、エッチをして、3時間だ。
これは大変だよ。
機材とかスタッフの関係で、2日に分けて撮ったりしないだろう。
とすれば、一日で、3時間ものを撮る。
使えない部分も、打ち合わせもあるわけだから、まるまる一日かかるよ。
すると、エッチにも演技にも、疲れてしまうよね。
内容がつまらなくなるのでは?
出演する方も大変だし、見る方も大仕事だ。
洋画だって、1時間ちょっとの大作映画があるんだし。
だれも、長いだけのエッチビデオは望んでないのでは?
ここは、業界団体で、規制した方がいいと思うよ。
長いだけのエッチビデオは、スタッフにとっても、出演者にも、ファンにとっても、迷惑なんだから。
DVD
□ 「オブリビオン」は、映画館で見ても、一回では、理解できない映画だったろうね。

トムクルーズの「オブリビオン」を、レンタルショップで見つけて、借りてきて、いま見終わった。
だいたいわかるが、部屋でDVDを見ると、コーヒーを飲んだり、トイレに行ったりするので、細かいところがわからない。
こういうSF映画には、ジャンルと、パターンがあって、それが頭にあれば、「ああいう話だな」とすぐわかる。
でも、記憶に残るような映画ではないね。
最後をハッピーエンドにするのは、アメリカ映画としては、定番。
映画に出てくるメカなんかは、洗練されていて、なかなかカッコイイ。
深く考えると、さらに考えられるが、そこまでする意味もない。
だから、画像がきれいだったとの感想でいいでしょう。
OBLIVION
□ 「嘘だらけの日中近現代史」 が、図書館にないのは…。
嘘だらけの日中近現代史」 が、図書館にないのは、中国の悪口を書いてあるからかな。
かなり売れているみたいなので、置いてあってもいいと思うが。
 さだまさしが借金を背負うことになった「長江」を見たいが、どうしたらいいのか。

さだまさしが借金を背負うことになった「長江」を見たいが、どうしたらいいのか。
TSUTAYAでリクエストできるかな?
昔の中国の姿が描かれているらしいよ。
SADA


□ メインサイトを変更するかどうか、試し中。
僕のサイトは、「世界旅行者みどりのくつしたの部屋」だ。
しかし、容量や、維持費用で、考えることがあり、新しく「旅の記憶」というサイトを作った。
いまそちらで更新しています。
どうするかわかりません。
新しい内容は、「旅の記憶」の方にあるので、そこのところご理解ください。
でもまだ試験中です。
http://tabinokiokuwa.yumenogotoshi.com/
newsite
 【荷物の整理】 昔の「Lonely Planet」を買う人いないかな。

僕の手許には、「Lonely Planet」がいろいろある。
「Lonely Planet」は、古くなっても十分に使えるので、新しく買う必要はない。
アマゾンなんかでは、古い「Lonely Planet」が、高額で売られている。
僕の知人も、かなり古い「Lonely Planet」を、いい値段で売ったそうだ。
誰か欲しい人は、お問い合わせください。
planet
 「AKBグループドラフト会議」の次は、「AKBグループ相撲大会」をやるだろう。
今日、「AKBグループドラフト会議」のことを書いた
結局、常に、話題作りをしなければいけないという、必死さの表れだ。
ドラフト会議をやることが大事なんであって、誰が選ばれるかなんて、どうでもいい。
イベントを次々に打って、忘れられないようにすることが、AKBの目的だ。
次はおそらく、「AKBグループ相撲大会」をやるだろう。
SUMO
 あったはずのジョークブックが見つからないのは困る。

軽く(英語の)ジョークブックを読むのは、暇つぶしにはちょうどいい。
もちろん僕は、ジョークブックを持ってる。
はずなのだが、それがいまみつからない。
部屋は整理されてないので、どこかにあるに違いないが。
ただ、いま読みたいんだよな^。
これは、結構、イライラします。
joke
 太平洋戦争は、陸軍も海軍も、完全に消滅するような負け方をしないと、終われなかったわけだか…。
よくある問いに、「太平洋戦争を、もっと早期に終わらせるべきだった」というものがある。
例えば、マリアナ沖海戦で完敗したとき(1944年6月)。
それから、サイパンが占領されて、B29が本土空爆を開始したとき。
戦艦大和が、沈められ、沖縄戦が終了したとき。
しかしここでは、太平洋戦争を終えることは不可能だった。
まだまだ日本には、戦力が残っていたからね。
僕が最近やっとわかったことがある。
それは、日本軍が、誰が見ても完敗という、状況になるまで、戦争を途中で止められなかったってこと。
つまり、日本から軍隊を消滅させても、どこからも文句が出ない状況が必要だったのでは?
そのためには、まだ戦力が残っているのに、途中で止めることはできなかった。
中途半端に戦力を残して停戦したら、日本軍は生き残る。
だから、誰が考えても完全に負けて、軍備できない状況を作る必要があったわけだ。
それを望んでいたのは、アメリカだけではない。
おそらく日本の上層階級は、軍人をすべて消滅させたかったのでは。
つまり、太平洋戦争で日本の陸軍や海軍が、完全に負けることで、軍人の力を消滅させる。
それが、日本の国家意思だったと思う。
そうして、軍隊のない、新しい国家を作り上げた。
日本と米国の間で、暗黙の合意ができていたのではないか。
そう考えれば、日本の戦争に対する態度も、すべて説明がつくわけなんだけどね。
これは、単純に、僕のカンです。
DEFEAT
 最近、「太平洋戦争は、アメリカが最初から、日本を戦争に追い込んでいった」という本を読んでるが。
でも、日本が、アメリカに騙されて、戦争に追い込まれていったというのならば、日本はとことん無能だね。
国力から言って、勝てるはずがないわけだから。
国民が何百万人も亡くなる戦争を、無計画に起こしてがダメだ。
そんな単純な国が、国際社会で生き残っていけるはずがない。
つまり、中国や、ソ連と戦争したら、ボロボロにやられていただろう。
実際中国では、その場その場の戦闘では勝っていても、日本は、国力を消費するだけだったのだから。
アメリカの条件を飲んで、中国から、適当な理由をつけて、撤退する方がよかった。
石原莞爾も、満州国建設を優先すべきだと言っていたのだから。
相手が、米国で、米国に負けたのは、賢かった。
戦後復興の手助けもしてもらえたし。
それを考えれば、日本は、騙されたのではなくて、うまくやったってことではないかな。
僕は日本が最初から負けると知っていた、という考えを持っているからね。
だから、日本がアメリカに騙されたという主張は、単純すぎると思うよ。
日本軍部のクーデター、共産化の恐れもあったわけだからね。
simple
 「地球の歩き方」掲示板も、どのくらいのアクセスがあるのかわからないのが問題だ。
「地球の歩き方」掲示板のことだが、読者はどのくらいいるのかな?
それによっては、僕がわざわざ書く意味もないんだけれど。
うーーん。
でも、AKB情報に興味をなくしてきた。
これで、海外旅行掲示板にも興味をなくしたら、インターネットをやってる意味がないんだよなー。
通信費にも金がかかるし。
ニューヨークのように、無料のWIFIが、誰でも利用できるようなインフラが整ってれば、いいんだけどね。
僕の理想は、バックパック一つに入るだけの荷物で生活することなんだけどさ。
だって、実際、バックパック一つで、2年8か月の世界一周旅行をしたんだから。
日本に帰国後も、またアメリカへ行って、半年過ごしたしなー。
だから、荷物がほとんどない方がスッキリするのは、わかってるんだけどね。
とにかく、荷物を減らすことはしないといけない。
1012
 おそらく今日も30℃いくようだね。20131012
ネットの港区の天気をチェックしたら、今日も30℃行くらしい。
「地球温暖化」という言葉は、地球温暖化はウソだという情報が出てきてから、あんまり使われなくなった。
地球が今現在、温暖化しているのか、寒冷化しているのか、それもはっきりしない。
なにも、頼れるものがない時代なのだろう。
例えば、昔は(といっても、僕が小さいころ)、新聞は、信用できるものだった。
いまは、週刊朝日の編集長がセクハラで首になっても、どうも隠蔽されている雰囲気がある。
つまり、日本のメディアは、商売のために動いているということが、小学生にもわかっている。
それは、AKBのメンバーの男性関係の報道でもはっきりしているわけだが。
何も信用できないというのは、つらい事ではないかな。
これで、宗教があれば、それにすがることができるのだが。
日本人には、宗教儀式はあるが、宗教がないから、頼るものがなく、ふらふらしている。
タテマエと本音を使い分けているうちに、本音がなくなって、ただ流行に流されているだけだ。
と、思ったりしました。
明日は急に気温が下がるようです。
30
 太平洋戦争には、まだまだ隠された部分、日本では永遠に謎のままの部分、がたくさんあると思う。

僕は、小学生のときは、戦争雑誌の「丸」を読んでいた。
空を見上げると、P38が飛んでいるのを見た。
日本人は、戦争中の重要書類なんかは、燃やしてしまった。
そして、記録がないまま、戦争の常識が作られてきた。
でもそれが本当なのか、疑わしい。
日本の問題点は、誰も本当のことを語らないってことだ。
僕はいろんな戦争物の本を読んできたが、日本人が太平洋戦争に本気で入ったとは、信じられない。
日本の戦争目的が、「アジア解放」ではなかったということ。
おそらく、日本は、戦争をするときも、何も真面目に考えてなかったんじゃないかな。
単純に、いい加減だったのだと思う。
iikagen
 「指原の乱」も、面白くなかったし、どうやら、AKBにも飽きたな。
「指原の乱」という番組が始まって、一回目を見たが、大して面白くない。
AKBグループの活動も、どれも似たようなもので、つまらく思えてきた。
AKBに飽きるのは別にかまわない。
問題は、AKBに飽きたら、なにもネットで見るものがないってこと。
それなら、ネットを見なければいいだけなんだけどね(笑)。
通信費を払ってるので、見てしまいます。
でも、たいして新しいことはないね。
本でも読んでいた方が、いいとおもう。
SASHIHARA
 猪瀬直樹が30年前に書いた「昭和16年の敗戦」を読み返して、考える。
猪瀬直樹の「昭和16年の敗戦」を、久しぶりに読んでいる。
太平洋戦争前の総力戦研究所に関しては、僕は当然知っている。
この本も以前読んだことがある。
もちろん、別の本でも総力戦研究所については、書いてある。
僕が思ったことは、この本が書かれたのが、1983年で、ちょうど30年前。
猪瀬直樹は、それから30年後には、都知事となって、誰の役にも立たない、東京オリンピック開催を決めた。
人間、権力に取り込まれると、こうなってしまうのが、哀しいという感想。
これだけの話。
それはそれとして、日本は戦争に負けると知っていたのか?
常識的に考えれば、戦争をすれば負けるに決まっている。
だって、中国との戦争に、勝てないんだから。
その勝てない理由は、英米の蒋介石に対する援助だ。
英米の援助で戦っている蒋介石に勝てないのに、英米と戦って勝てるはずがない。
これは常識だよね。
僕は、日本軍の若手エリートが、共産主義者に取り込まれて、わざと日本を敗戦に追い込んだと見ている。
ところが、さいごのところで、米国は、原子爆弾を使った。
原子爆弾は、ソビエトに見せて、ソビエトの日本侵攻を止めさせるためのもの、だった。
つまり、日米戦争は、ソビエトと米国による、日本の取り合いだったとも考えられる。
もともと日本は、ソビエトと戦争をしても、アメリカと戦争をしても、勝つ力はなかった。
そこでアメリカと戦って、負けて、民主主義国家になった。
ソビエトと戦って負ければ、共産主義国家になった。
選択としては、間違ってなかったわけだから、日本は戦争目的を達成したのかもしれない。
inose
 週刊朝日の編集長「小境郁也」がセクハラで、解任、懲戒解雇とか。
いま、図書館で週刊文春と、週刊新潮を読んできた。
どちらも、週刊朝日の編集長「小境郁也」が、セクハラで、解任、懲戒解雇の記事があった。
これ、告発されるまで、誰も注意しなかったのがおかしい。
噂が出だした段階で、上司が注意するなり、別の部署へ異動させるなりすれば、懲戒解雇まではいかなかった。
つまり、モノが言えない雰囲気だったんでしょう。
とすれば、言論を扱う機関としては、存在価値がない。
これは、当然、次号で、「なぜ、週刊朝日の編集部は、編集長のセクハラを黙認したのか」という特集記事があるだろう。
売り上げも上がるだろうから、いいとおもうよ。
でも、週刊朝日とか、買って読む人いるのかな(笑)。
asahi
 野村吉三郎駐米大使は、英語がほとんどしゃべれなかったが、あんまりそこを言う人がいないのは、日本人の英語コンプレックスだろう。

太平洋戦争では、日本は対米交渉で何とか平和的な、解決に持って行きたかった。
そのときの、駐米大使が、野村吉三郎だ。
野村は、ルーズベルトとも親しいと書いてある本が多いが、それはウソ。
野村は英語がほとんどしゃべれない。
これは、僕はDVDで、野村の英語を自分の耳で聞いている。
とても、アメリカ人が理解できるレベルではない。
だから、日本は、最悪の人選をしたわけだ。
日本の戦争本では、ここに言及したものは少ない。
「なぜアメリカは、対日戦争を仕掛けたのか」では、野村の英語がひどかったという指摘がある。
英語がひどいということは、ルーズベルトとまともな話ができたはずがないので、ルーズベルトと親しいはずもない。
根本的に、外交の基本が間違っていたわけだね。
英語のできないわけのわからないおじさんを、駐米大使にしたんだから。
nomura
 AKBの終わりが見えたのでは?いまAKB劇場で、公演を見る気が全くなくなった。
僕はAKB関連のことは、別のページにまとめている。
今日書いていたら、自分が、AKB劇場に行きたくなくなったことを、知った。
そちらに詳しく書いてあります。
でも、AKBグループの話題が無くなると、時間の潰しようが無くなるなー。
AKB
 東京は、急に暑くなったが、これは台風の前触れだろうか。

東京は、今朝は結構肌寒かったが、昼ごろから変に暑くなって来た。
これは、迷走台風の影響でしょうか?
typhoon
 Google+で、「僕をサークルに入れているユーザー」がいた。その理由が理解できない。
mixiとfacebookを退会したあと。
AKBメンバーをフォローするために、Google+に参加した。
でも、メンバーの発言を読もうとすると、ホントに、10人くらいが精一杯じゃないかな。
もちろん、メンバー一人ひとりにリンクつければ、読めるわけだが。
その例として、たとえば、指原莉乃は、さっしー としてリンクする。
100人もサークルに入れたら、読めないと思う。
でも、多い人がいるのは、どうやって読んでるのだろう?
ツイッターにしても、僕は、AKBの「まとめんばー」、それから英語学習サイトの「ゴガクル」をフォローしているだけだ。
ゴガクルにしたって、ほとんど読んでなくて、面白い記事に気がついたら読んでいる。
Google+にしてもツイッターにしても、僕をサークルに入れたり、フォローしている人はいるようだが、その理由もわからないなー。
面白いことは書いてないんだから(笑)。
暇つぶしに「2ちゃんねる」を読んだりするけれど、書いてる人の動機が理解できない。
世の中は、不思議なことが多いね。
FUSHIGI
□ 「INTO THE WILD」があるのに、見る気にならないのは、待ってる人に気の毒だなー。

図書館でリクエストして、結構待って、やっと「INTO THE WILD」のDVDが手許にやってきた。
ところがあんまり見る気にならないなー。
図書館で借りた場合、僕のところでは、2週間借りていられる。
だから、急ぎもしないんだが。
また、特に見たいという気もなかったんだ。
映画館で見るなら、覚悟して見たろうが。
映画館に入ってしまったら、よほど変な映画でない限り、一応最後まで見る。
見ることができなかったのは、「キルビル」ね。
最初の暴力シーンで、気持ち悪くなって、すぐに出てきた。
DVDで見ると、一気に最後まで見られないんだよなー。
特に、「INTO THE WILD」は、いい育ちの若者が、野性の中へ入っていって、死んじゃうというストーリーだとはわかっている。
あんまり、わくわくするような映画でもないしね。
面白かったら、感想を書きます。
感想を書かなかったら、面白くなかったということ。
とにかくとっとと見て、リクエストしてまっている人たちを待たせないようにしたいです。
本当は「ROBOCOP」見たいんだけど、図書館にはないんだよなー(涙)。
---------------------------------------
DVDで「INTO THE WILD」見ました。
風景はきれいだった、
ロサンゼルスの4番街のミッションがあるところも映してた。
ここは僕が、しょっちゅう歩いてたところだけどね(笑)。
原作本と、映画はかなり違うようなので、本を図書館にリクエストした。
本気で読む気はなくて、どんなものか、興味を持ったから。
WILD
□ 脳内メーカーで「思いやりが欠けている」と出て、思い当たる節があった。

「欠けているもの」で、やってみたら、僕には「思いやり」が欠けているそうだ。
これ、最初は、「そりゃないだろう」と思ったが、そうかもしれない。
僕はいろんなことを考えていて、こうしなければならない、こうすべきだと思う。
でも、しないことが多いんだよなー。
「思いやりが外に出ない」ということは、「思いやりが欠けてる」ってことでしょう。
kakeru
 mixiがダメになりそうだという報道のあとに、GREEが危ないというニュース。
まあ、基本的には、両方ともに、ゲーム企業なわけでしょ。
ゲームでそんなに稼げるはずはないよ。
僕はもともとゲームをしないから、人気になった理由もわからないが。
ゲームをするなら、クロスワードパズルみたいなものは意味がある。
英語を覚えられるから、自分の知識が増える。
でも、ゲームをやっても、単純な時間潰しでしかないよね。
だから、僕はゲーム企業がうまく行かなくなるのは、当然だと思うけどな。
それに気がつかない人がいたってこと??
GREEについて考える。 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/13820/1319017372/
gree
 mixiがいよいよダメになりそうなんだって。
僕は2012/10/10にmixiを退会して、アカウントも消した。
ネットサービスというものは、はかないものだね。
一応、僕とmixiについてまとめました。
確かに、mixiで知り合った人もいたんだけどね。
結局、ゲームサイトに負けたんじゃないかな。
そのゲームサイトも、将来はない。
だって、ゲームばかりする人がいるなんて、おかしいもの(涙)。
そりゃ、本を読んでいた方が賢くなるしね(笑)。
mixiを考える。 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/13820/1320916967/
mixi
 月が変わる10月1日は、溜まっているものを処理するきっかけになる日なんだがなー。
いろんなものを常に僕は、放りっぱなしにしている。
月が変わる今日10月1日なんかは、たまっている物事を処理するのに、いい日なんだけどなー。
天気は、小雨で、どこへ行く気にもならないし。
特に、急ぎの用事もないし。
特に、メールを処理しなければならない。
知らない人からのファンレターとか、旅行相談メールなんかは、読んでもいいし、読まなくてもいい。
問題は、僕が知っている、友達からのメールなんだよなー。
送られたときに、ちょっと読みそびれて、そのままになっている。
ただ、僕が電話番号を変えたので、それを知らせるという理屈はつくんだけどね。
という状況。
october01
□ 10月になったので、新しいページにしました。20131001
10月になったので、新しいページにしました。
本当は、一月で1ページにするつもりだったんだけど、9月に書きすぎて、2ページ使った。
1ページがあんまり量があるのも、疲れるだろうと、適当に分けました。
いろいろメールはもらってますが、ご要望があれば、どうぞ。
AKB関連のページを新しく作ったので、そちらもよろしく。
□ #1 / #2 / #3 / #4 / #5 / #6 / #7 / #8 / #9
連絡は、sekairyokosha@hotmail.com へどうぞ。
僕のメインサイトは、「世界旅行者みどりのくつしたの部屋」です。
このサイトのトップページは「世界旅行主義」です。
AKBメンバーについても、旅行哲学してます。
掲示板:いろいろ考えてみる
掲示板:海外旅行情報まとめ